「弥勒寺」バス停から東へ徒歩2分ほどのところに当院はございます。白色を基調とした外観に緑色の看板、歯ブラシを持った天使のキャラクターが目印です。駐車場を2台分ご用意していますので、お車でのご来院も可能です。
ブラウンのカウンターが落ち着いた雰囲気の受付です。ご来院時は受付スタッフが笑顔でお迎えいたします。
ゆったりと座れるソファをご用意しています。雑誌などもたくさん揃えておりますので、くつろぎながらお待ちいただけます。
お子さま連れでも通いやすいようにキッズスペースを設けています。おもちゃや絵本もございますので、ぜひお子さまと一緒にご来院ください。
プライバシーに配慮して、診療台はパーテーションのある半個室タイプを採用しています。スペースも広くとっていますので、リラックスして診療を受けていただけます。
当院で使用しているデジタルレントゲンは、従来よりも被爆線量が少ない身体に優しいレントゲンです。 お口全体を撮影するパノラマレントゲンもご用意しています。
また、従来のものと比べ被爆線量が約10分の1のCTも備えています。情報量が多く、画像も鮮明なため、より適切な診断が行えます。画像処理の時間も短縮されるので、撮影後すぐに画像を確認できます。
お口の中を3D光学カメラで撮影し、その情報を元にセラミックの被せ物や詰め物を製作する機器です。従来のように型取りをして歯科技工所に技工物の製作を依頼する必要がないため、短時間・リーズナブルな治療ができます。また、コンピューターで削るため、より精密な被せ物や被せ物を作ることができます。
患部の炎症や痛みの緩和、虫歯治療などの際に使用するレーザー治療装置です。治療時の痛みを抑え、傷跡も残りにくく、治療後の早期回復も見込めます。また、止血や殺菌作用もあるため、患者さまの負担を軽減した治療に役立ちます。
コンピューターによって一定の速さで麻酔液が注入できる注射器です。麻酔を打つ時の痛みや不快感をやわらげる効果が期待できます。
虫歯を削った後に詰めるレジン(歯科用プラスチック)や、お子さまの虫歯予防で使用するシーラントなどの修復材にLED光を照射し、瞬時に固める機器です。修復材がすぐに固まることからお口を開けていただく時間が短くなり、患者さまの負担を軽減できます。
歯周病治療や歯の根の治療、修復処置などで使用する機器です。最新の治療法や複雑な治療にも対応しているため、様々な場面で活躍します。
レーザーの光によって虫歯の進行を測定する機器です。視診やX線ではわからない初期虫歯を見つけ、早期治療につなげます。また、触診のように歯質を破壊することなく、治療時の歯の削りすぎも防ぎます。
歯を削るタービンやインプラント治療で使うドリルは、たんぱく質などの汚れが付着しやすく、それが原因で故障することもあります。メラクイックで滅菌処理をし、機器の清潔と性能を保ちます。
世界基準で認められたヨーロッパ規格「クラスB」の滅菌器を導入しています。治療器具の細部にまで蒸気を行き渡らせしっかり滅菌処理を行います。また、クラスB滅菌器が使えない器具は、高圧蒸気滅菌器によって滅菌・乾燥いたします。
滅菌後の治療器具は殺菌照射灯のついたキャビネットにて保管し、菌が付着しないように配慮しています。
複雑な形状をした治療器具でも、細部の汚れを洗い落とせる自動洗浄器です。汚れが残る可能性が低いため、院内感染のリスクを低減できます。
診療台の内部の水を清潔に保つことができる機器です。治療の際に使用する水にウイルスや細菌が繁殖することを防ぎ、院内感染のリスクを低減させる効果が期待できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:30
休診日:木曜・日曜・祝日